一日一日が
色々とあるなと思います。
なんでこんなになってしまうんだろうと
悲しくなるけど
自分にとっていいことも
こしらえているんです、
自分なりに
どういう身の振り方をしたら
自分が
今の自分の状態で
幸せになれていくんだろうかって。
毎日毎日
不安な要素があるけれど
とうとう
一本目を撮って
youtubeを始めました。
道のりは長いけど
毎日覚えることがあって
楽しいです。
誰得でもないですが
ただただ一生懸命おやつを作っている動画を
撮りました。
撮影のことは分からなかったから
サムネイルとか、
youtubeの金子さん動画を見ても
操作が分からず
ただわからないことを調べて
作業しての繰り返しでした
出来上がったものは
たぶん
美術の先生とかが見たら(普通の人が見ても))
こんなものを人に見せるのは無礼です
ていわれるくらいのものだけれど
とりあえずアップする、という
作業だけでも
覚えられてよかったです。
あとアカウントの設定とか
細々あったなと思いました。
スマホアプリで編集して・・
でも老眼が来ているので
スマホが見づらく、、
がんばったなあ・・
と。
色んな人の動画を見て
最初は0回とかそういうものだよ、
とみんな言っていたので
何となく気持ちは用意ができてた感じでした・・
まずひとつクリアして
続けていけるかどうかは
自分も頑張っていくつもりだけれど
運みたいなのが
あって
続かないときは続かないだろうし
とりあえず10本目標にして(ちょっと壮大すぎるか))
がんばっていこうと思います。
出来ることが増えて
自信につながって
不安定さが
少しずつ減っていったら、
もしも
そういう流れになっていけたら
人生変わってくことができたら
良いなと思います。
不安で薬やお酒に溺れてばかりいるのは
つらいなと思います。
衝動性があるし・・
それもいい方に行くか
悪くなるか
どうなるかわからないけど・・
とりあえず前だけ向いてがんばっていかないとと思います。
(*^ー^*)
久しぶりに野菜炒めを作りました。
今日は豪華版!
もやしとえのきとにんじんとキャベツと豚肉!
今日はノンアルコールビールで
夕食にしました。
鶏がらスープの素
醤油
オイスターソース
お好みソース
生姜、にんにくをプラスしたら
美味しかった・・
いや
美味しくなる要素しかない調味料ばかりかな、
春キャベツは柔らかくておいしかったです。
ちょっと炒めすぎてしなって
なってしまったけど(^ー^;
何かわからないけど
自分がコントロールできなくなったり
そうおもったら
手探りで色んなことをやっていって
凸凹道を
生きているっていう感じです
幸あるといいなあと・・
小さく思います
明日も元気で